top of page

利用規約

第1条(総則)

  1. 本規約は、合同会社ドット(以下「当社」といいます)が提供するコミュニティ・ポータルサイト「里山里海ファンクラブ」(以下「本ポータル」といいます)の利用に関する条件を定めるものです。本ポータルでは、コミュニティ機能の提供に加えて、イベントチケットの販売および商品の販売(以下、総称して「販売サービス」といいます)も行います。

  2. 本ポータルを利用する全ての方(以下「利用者」といいます)は、本規約の内容を理解し、同意した上で本ポータルおよび販売サービスを利用するものとします。

  3. 当社は、必要と判断した場合、利用者の承諾を得ることなく本規約の内容を変更できるものとします。変更後の本規約は、本ポータル上に掲載した時点から効力を生じるものとします。利用者は、変更後も本ポータルを利用することにより、変更後の本規約に同意したものとみなされます。

第2条(定義

本規約において使用する用語の定義は、以下の通りとします。

  1. コンテンツ: 利用者が本ポータル上に投稿、掲載、送信、表示等を行う情報(文章、画像、動画、音声、ファイル等)

  2. 登録情報: 利用者が本ポータルへの登録時に当社に提供した情報

  3. アカウント: 本ポータルを利用するために必要な利用者固有の識別情報

  4. 禁止事項: 本規約第6条に定める、利用者が行ってはならない行為

  5. チケット: 本ポータルを通じて販売されるイベント等の入場券、参加券等

  6. 商品: 本ポータルを通じて販売される物品

第3条(利用登録)

  1. 本ポータルの一部の機能および販売サービスを利用するためには、本規約に同意の上、当社が定める方法により利用登録を行う必要があります。

  2. 利用登録を希望する者は、真実かつ正確な情報を当社に提供しなければなりません。

  3. 当社は、以下のいずれかに該当する場合、利用登録を承認しないことがあります。

    • 過去に本規約に違反したことがある場合

    • 登録内容に虚偽、誤記、または不足がある場合

    • その他、当社が不適切と判断した場合

  4. 利用者は、登録した情報に変更があった場合、速やかに当社所定の方法により変更手続きを行うものとします。

第4条(アカウントの管理)

  1. 利用者は、自己の責任においてアカウントを適切に管理し、第三者に利用させたり、貸与、譲渡、売買、担保供与等をしてはならないものとします。

  2. アカウントの管理不十分、使用上の過誤、第三者の不正利用等によって利用者に損害が生じた場合でも、当社は一切責任を負わないものとします。

  3. 利用者は、アカウントが不正に利用された疑いがある場合、直ちに当社に連絡するものとします。

第5条(コンテンツの取り扱い)

  1. 利用者は、自己の責任においてコンテンツを投稿するものとし、その内容について一切の責任を負うものとします。

  2. 利用者は、自身が投稿したコンテンツについて、当社に対し、本ポータルの運営、改善、プロモーション等の目的で、無償で非独占的に使用、複製、改変、公開、送信、表示、頒布等する権利を許諾するものとします。

  3. 利用者は、第三者の著作権、商標権、肖像権、プライバシー権その他一切の権利を侵害するコンテンツを投稿してはならないものとします。

  4. 当社は、利用者が投稿したコンテンツが本規約に違反する、または不適切であると判断した場合、事前に通知することなく、当該コンテンツの削除、編集、掲載停止等の措置を講じることができるものとします。

  5. 利用者は、本ポータルに投稿したコンテンツについて、自らが著作権等の必要な権利を有していること、または権利者から必要な許諾を得ていることを保証するものとします。

第6条(禁止事項)

利用者は、本ポータルの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為

  2. 犯罪行為に関連する行為

  3. 第三者の知的財産権(著作権、商標権、特許権、意匠権等)、名誉権、プライバシー権、肖像権その他一切の権利を侵害する行為

  4. わいせつ、児童ポルノ、児童虐待に相当するコンテンツを投稿または掲載する行為

  5. 差別を助長する、または民族、人種、性別、年齢等による差別につながる表現を含むコンテンツを投稿または掲載する行為

  6. 虚偽または誤解を招く情報を投稿または掲載する行為

  7. 有害なプログラム、スクリプト等を送信または投稿する行為

  8. 本ポータルおよび販売サービスの運営を妨害する行為、またはその恐れのある行為

  9. 他の利用者または第三者を誹謗中傷する行為

  10. スパム行為、チェーンメール、マルチ商法、その他当社が不適切と判断する勧誘行為

  11. アカウントの不正取得、または第三者のアカウントを不正に利用する行為

  12. 本ポータルの情報を無断で収集、利用、または第三者に開示する行為

  13. 販売サービスにおいて、不正な目的でチケットまたは商品を購入する行為

  14. その他、当社が不適切と判断する行為

第7条(免責事項)

  1. 当社は、本ポータルの内容、機能、信頼性、正確性、完全性、有用性について、明示または黙示を問わず、いかなる保証も行うものではありません。

  2. 当社は、本ポータルの停止、中断、変更、終了、または利用不能により利用者に生じた損害について、一切責任を負わないものとします。

  3. 当社は、利用者が本ポータルを通じて行う他の利用者または第三者との間の取引、連絡、紛争等について一切関与せず、責任を負わないものとします。

  4. 当社は、利用者が投稿したコンテンツについて、その内容の正確性、合法性、安全性等について一切保証せず、これに起因して利用者に生じた損害について一切責任を負わないものとします。

  5. 本ポータルからリンクされている第三者のウェブサイトの内容や安全性について、当社は一切責任を負わないものとします。

  6. 販売サービスについて、当社は、チケットまたは商品の内容、品質、安全性、合法性、およびイベントの実施または中止、商品の配送遅延または不着等について、一切保証せず、責任を負わないものとします。

  7. 当社の責に帰すべき事由により利用者に損害が生じた場合でも、当社の賠償責任は、利用者が直接かつ現実に被った損害に限定されるものとします。

第8条(知的財産権)

  1. 本ポータルおよび販売サービスに関する著作権、商標権、特許権、意匠権その他一切の知的財産権は、当社または正当な権利者に帰属します。

  2. 利用者は、本ポータルの利用を通じて得た情報を、著作権法、商標法その他の知的財産権に関する法律で認められる範囲を超えて、無断で使用(複製、改変、頒布、公衆送信等を含む)してはならないものとします。

第9条(退会)

  1. 利用者は、当社所定の方法により、いつでも本ポータルから退会することができます。

  2. 退会後も、利用者が投稿したコンテンツは、当社の判断により本ポータル上に残存する場合があります。

  3. 当社は、利用者が本規約に違反した場合、または当社が不適切と判断した場合、事前に通知することなく、当該利用者のアカウントを停止または削除し、本ポータルの利用および販売サービスの利用を禁止することができるものとします。

第10条(準拠法および裁判管轄)

本規約の準拠法は日本法とし、本規約または本ポータルおよび販売サービスの利用に関して生じた一切の紛争については、[貴社の所在地を管轄する地方裁判所]を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第11条(お問い合わせ)

  1. 本ポータルおよび販売サービスに関するお問い合わせは、当社が別途定める窓口までご連絡ください。

第12条(チケット販売)

  1. 本ポータルを通じて販売されるチケットに関する情報は、当社が別途定める販売ページに記載するものとします。

  2. チケットの購入希望者は、当社が定める手続きに従い、購入の申し込みを行うものとします。

  3. チケットの売買契約は、利用者の購入申し込みに対し、当社が承諾の意思表示を行った時点をもって成立するものとします。

  4. チケットの代金、支払い方法、受け渡し方法、キャンセルポリシー等については、別途定める販売ページに記載するものとします。利用者は、購入前にこれらの情報を十分に確認するものとします。

  5. イベントの内容変更、中止、延期等が発生した場合でも、当社は原則としてチケットの払い戻しを行う義務を負わないものとします。払い戻しを行う場合でも、その条件は当社が別途定めるものとします。

  6. 利用者は、購入したチケットを営利目的で転売する行為を禁止します。

第13条(商品販売)

  1. 本ポータルを通じて販売される商品に関する情報は、当社が別途定める販売ページに記載するものとします。

  2. 商品の購入希望者は、当社が定める手続きに従い、購入の申し込みを行うものとします。

  3. 商品の売買契約は、利用者の購入申し込みに対し、当社が承諾の意思表示を行った時点をもって成立するものとします。

  4. 商品の代金、支払い方法、配送方法、送料、返品・交換ポリシー等については、別途定める販売ページに記載するものとします。利用者は、購入前にこれらの情報を十分に確認するものとします。

  5. 商品の色、仕様、外観等は、利用者の閲覧環境等により実際の商品と異なる場合があります。これによる返品・交換は原則として応じかねます。

  6. 配送遅延、商品の破損・汚損等については、当社の責に帰すべき事由がある場合に限り、当社の定める範囲で対応するものとします。

附則

  1. 本規約は、2025年6月1日より効力を生じるものとします。

bottom of page